« 2018年11月 | メイン

2018年12月

2018年12月14日 (金)

城山ハイキング

冬の寒さの中、好天に恵まれて年長組恒例のハイキングを実施しました。

今日は特別にリュックで登園。おにぎりと水筒、タオル等々、しっかり準備していざ出発!

P1110114

『足だけでなく、手、耳、鼻、口、目、頭、いろんな体を使って登ろう!』と言うことで、

発見チャレンジカードを手にした子ども達は、意気揚々。

足取りも軽く遊歩道に入っていきました。

P1110121

Img_5636

Img_5651
さざんかの赤い花、バナナの木、どんぐり等々珍しい物を次々に発見して進んでいきました。

ところが、途中の関門!

何と宇宙基地なる所を黙って見つからないように通り抜けるところがあったのです。

この頃になると、どの子も城山ワールドに引き込まれ、真剣そのもの。

P1110145

P1110159

分かれ道では、どっちに進むかみんなで話し合ったり、

新たな発見に驚いたり、観光客にあいさつしたり、1時間位かけてやっと展望台へ到着。

「お家はどっちかな?」「県庁が見える。」「フェリーだ!」「水族館だ!」と大騒ぎ。

Img_5670

Img_5676


これで終わりではなく、最終目的地は、“ドン広場”途中の指示書を見つけながら、やっと到着。

ついてみると、何とメッセージ付きのプレゼントが・・・!

P1110178

おにぎりとプレゼントのバナナでお腹いっぱいになって大満足で帰りました。

Img_5751

Img_5758

2018年12月12日 (水)

ひと足早くクリスマス

幼稚園のクリスマス会。

毎年のようにひと足早く楽しみます。

毎年先生達は、子ども達に夢を届けようと工夫を凝らして演出します。

そのためには、事前に何回も打ち合わせをしておかなければなりません。

まずサンタさんに手紙を出す係。登場のBGM係。照明係。

サンタさんとやりとりをしてプレゼントをいただく係。いろんな係を分担して進行します。

どれをひとつ取っても成り立たないドキドキわくわくの瞬間です。

P1430272

 会の始まりは、キャンドルサービス。

コールソレイユのお母さん達の歌声を聴きながらキャンドル隊の入場。

静かな雰囲気の中でステージのキャンドル台に灯がともりました。

うっとりとキャンドルの灯に見とれていると、どこからか鈴の音が聞こえてきました。

『サンタさん登場!』今年もサンタさんがクリスマス前にやってきてくれました。

P1430285_2

最初は、あっけにとられていた子ども達も少しずつ我に返り、大喜び。

立ち上がって手を振ったり、手をたたいたり、大人も子どもも大興奮でした。

今年は、何と3つもプレゼントをいただきました。

ひとつずつ出してくれる度に歓声をあげて大喜びでした。

   ①ままごとの食べ物色々(ケーキ、おすし、デザート等々)

   ②トンネル

   ③パズル等々(一人一人に・・・)

 

サンタさんは、他の幼稚園のお友達の所にも行かなきゃならないと早目に帰っていきました。 

 その後は、各年次からの出し物。みんなで歌ったり踊ったり楽しいひと時を過ごしました。

いったいどこで、いつ練習したのかしら?と言うほどの出来映え。 

そして、体育館でみんなで会食。いつもと違う雰囲気で、おかわりにも長蛇の列ができていました。

P1430327

いつものクリスマス会は、これでおしまいと言うところですが、

今年のサンタさんは、ハーレーダビットソンのバイクの仲間を呼んでくれてたのです。

けたたましいエンジン音と共に園庭に十数人のライダーがやってきてくれました。

P1430356

P1430376

P1430375

P1430374
またまた子ども達は、大興奮!

早速、見学と試乗をさせていただき、子ども達も先生達も大満足の一日となりました。 

たくさんの方々のお陰でまたひとつ素敵な思い出ができました。ありがとうございました。

 

消防車がやってきた

冬らしいお天気。今日は、お日様は無いけど子ども達のオレンジの体操服が園庭に散らばると、何だか温かくなって、元気が出てきます。

そんな中、避難訓練を行いました。

P1110051

先月は地震、津波の避難の仕方、今回は、『給食室が火事!』

朝から「きょうはひなんくんれん!」と気合が入っている子もちらほら、

「ツナミは、やったから、きょうは火事!」と、しっかり訓練慣れ?している子も。

中でも一番の関心事は、「消防車を見れる!」と言うこと。とても楽しみにしているようでした。

P1430193

訓練前に消防車、救急車が園庭に入ってくると、子ども達は興奮状態。

いよいよ始まるかと気合十分。

P1110052

先生のお話を聞き方も真剣。いざ非常ベルが鳴っても、どの子も真剣に参加していました。

園長先生から『お・は・し・も』に加えて『な・く・す・な』を教えていただきました。

な・・・泣かない

く・・・口にハンカチ

す、な・・・素早く並ぶ

 「な」の説明を聞いた子ども達の視線は、

ひまわり・たんぽぽ組の年少少さんへ向けられていました。

きっと、おにいちゃんおねえちゃん意識が働いたのでしょうか?

『おはしもなくすな』合言葉をしっかり心に刻んだ訓練となりました。

P1430205

P1430228

P1430214

2018年12月 6日 (木)

ひと足早くクリスマス

 例年とは違って暖かなお天気。子ども達は半袖で遊べています。

やはり、冬は冬らしくないと・・・と粋がっていますが、

暖かいと活動しやすいのでいいですね。

今日は、おひさまクラブ(来年度入園)のお遊び会でした。

後半の日程(11月~3月)の3回目。後半のテーマは、『ぼくのわたしのようちえん』。

どの子も自分の通う幼稚園と言うことを意識しているようで

自分の名前を呼ばれると自信満々で、『ハーイ!』と手をあげてお返事してくれます。

こちらまで嬉しくなります。

P1430147

今日はクリスマスにサンタさんに良い子のお家を見つけてもらえるように

リースを作ることにしました。

お母さんも子ども達も説明を真剣に聞いて楽しく制作していました。 

でき上がったリースをもってジングルベルの曲に合わせて行進。

曲が終わったら、お母さんのお家(お膝の上)に帰る。

リースを飾る(掛ける)。

P1430143

 

P1430148

そして、

『サンタさんがよく見えるようにお家に飾ってね』

『サンタさんが来たら教えてね』と約束して帰っていきました。

 

幼稚園では、12日にひと足早くクリスマス会を開きます。

今年もサンタさんは来てくれるでしょうか。